今年の参加イベント

このブログを更新再開したのもつかの間、多忙で更新とまっています。
そのうちまとめますがひとまず今年参加イベントまとめ。

シクロクロス
関西シクロクロス2014〜2015シーズン
1/11 希望が丘
1/25 堺
2/1 桂川
3/8 メモリアルクロス
関西シクロクロス2015〜2016シーズン
10/18 プロローグ
11/15 日吉
11/22、23 マキノ(2連戦)
12/13 東近江
12/20 りんくう
12/23 くろんどクロス
12/27 烏丸半島

MTB
4/11 菖蒲谷2Hエンデューロ
7/12 蒜山MTB
12/6 どろんこ忘年会

・ロード
7/25 はりちゅうエンデューロ早朝

・ラン
2/15 京都マラソン
2/22 そうじゃ吉備路マラソン
3/15 池田猪名川ラソン
11/8 岡山マラソン

・マラソンスタッフ
2/8 バレンタインラブラン(自転車先導)
3/1 淀川寛平マラソン(自転車先導)
3/21 淀川国際ハーフマラソン(自転車先導)
4/21 芦屋国際ハーフマラソン(自転車先導)
11/1 大阪淀川市民マラソン(自転車先導)
11/29 とよなかシティリレーマラソン(決審、カメラetc.)

自転車審判
3/8 311メモリアルクロス(立哨)
4/4、4/5 JBCF舞洲(モト、ホルダー)
4/18、19 JBCF白浜(モト、ホルダー)
5/17 TOJ堺(立哨)
5/23、5/24 美山ロード(モト)
5/29〜5/31 ツール・ド・熊野(モト)
6/14 クレフィール湖東(モト)
6/28 トラックフェスタ#3奈良(計時)
7/19 京都国体予選トラック(計時)
8/1 草津ナイトレース(モト)
8/8 草津ナイトレース(モト)
8/29、8/30 JBCF宮田(モト)
9/5 サイクルエンデューロin播磨中央公園フルコース(モト)
9/6 ウエパーけいはんな (総務)
9/12、9/13 JBCF舞洲(決審)
9/27 和歌山国体(モト)
10/11〜10/12 トラックフェスタ#7(ラップ、ベル)
10/18 関西シクロプロローグ(ピット)
11/15 関西シクロ日吉(立哨)
11/22 関西シクロマキノ(ピット)
11/23 関西シクロマキノ(立哨)
12/13 関西シクロ東近江(ピット)
12/20 関西シクロりんくう(決勝審判)
12/23 くろんどクロス(決勝審判)
12/27 関西シクロ烏丸半島(立哨)

サイクリングイベントサポート
5/10 京都グランフォンド(モト)
6/7 TANTANロングライド(移動メカニック)
8/2 美山サイクルグリーンツアー(モト)
10/26 銀輪パラダイス(モト)

学会
6/19〜6/21 日本作業療法学会
12/3〜12/5 日本精神障害者リハビリテーション学会

婚活
せず

関西シクロクロス2015〜2016シーズンRd.3  スチールの森京都 (旧府民の森ひよし)

2015年11月15日に行われた関西シクロクロス2015〜2016シーズンRd.3  スチールの森京都 (旧府民の森ひよし)に参加してきました。

岡山マラソンの疲れが抜けない中の参加。
上半身がめっちゃ痛い。

それはさておき、前日入りして設営開始。

今回は設営にかかる人員少なし。少数精鋭?

最初は何もない原っぱ。

ここに杭を打ちまくってコースを作っていきます。
しかし鹿のウ◯コが至る所に・・・。
トラックで移動しながら杭とコーステープを撒いていくのですがウ◯コで滑ってスタックすることも・・・。

最初は何もなかったのですが杭打ちが進むに連れてコースの全体像ができつつも、こんなので出来上がるのかと思いましたが午前中で上のループ完成。

午後から下のループ制作に。



が、午前中はどうにかこうにか保っていた天気が崩れ、一時土砂降りに。
私は前回のプロローグの時になくて困ったので今回は鎌を持ってきていましたのでひたすら草刈りしていました。

そんな中でも三船スクールはしていましたが・・・・。


そして日曜日の本番。
天気は降ったりやんだりでしたが、昨日と比べると格段に良い状態。

ただまぁ路面は泥地獄でしたが・・・。



今回は私は立哨ということで落車が予想されるポイントにいましたが、大きな落車もなく。

それから撤収し、無事家路についたのでした。

続きを読む

グリップ・トラクション不足・・・。


今回の岡山マラソン、グリップ不足でかなり苦労。終始まるで氷の上を走っているようで、コーナーだけでなく直線で蹴り出し(足趾離地)の際にもトラクションが掛からない感じでした。乾いた路面を探しながら走っていたので無駄な体力使ったかと。

ぱっと見はそんなに摩耗している感じでは無いのですが経年劣化によるゴムの硬化が原因か?スポンジソールのスカイセンサーT3なら雨でも問題なかったのですけど(その代わり滅茶苦茶摩耗が激しい)。

しかし単車とか自転車でも無く、トレイルランニングでも無いのにグリップ不足とかトラクション不足とか言う単語をオンロード走るマラソンで感じるとは思いませんでした。

でも良く考えたら2月のそうじゃ吉備路マラソン(やっぱり雨)でもコーナーで苦労していたか(笑)。

第一回 岡山マラソン

2015年11月8日に行われた第一回岡山マラソンに参加してきました。

大学の四年間を過ごした岡山での大会ということで大阪、神戸、福知山ではなく秋はこの大会を走ることにしました。ただ、なんやかんやで練習時間が確保できず事前の走りこみは最長でも21キロ、坐骨神経痛がひどくて直前は殆ど練習できませんでした(治らないままレース)。

受付が前日受付ということで土曜朝から移動。

新幹線を使いところですが今回は高速バス。貧乏が悪いんじゃあ・・・。
岡山インターから降り、国道53号に入ると大渋滞。

昔はここまで酷くなかった気がするんだけどなぁと思いながら30分ほどかけて岡山大学筋に到着。


会場の総合運動公園。
大学時代よくランニングやら宴会?できましたが岡山国体の際に大幅に改修が入り、昔の面影があまりありませんでした。

感慨に浸りたいところでしたがささっと受付終了して駅前に移動し飯。


で、明日の補給食を買いにももチャリで古巣のチャリ屋に。

その後少し町中をポタリング

特にすることもないので本日のお宿である倉敷へ。

今回大会の抽選直後に宿を探したのですが岡山では宿がなく仕方なく倉敷にて確保。まぁその倉敷も一杯になっていて、街中明らかに参加者な人々が溢れてました。

宿は駅前の大通りに面し、また1Fがコンビニであったために夜中でも煩くてあまり眠れないまま朝を迎えてしまう。

部屋にいる時は気が付かなかったが外は既に小雨が降っていてあんまりいい感じがせず。気温は高めなのでマシでしたが・・・。

岡山駅から歩いて運動公園へ。

到着時は小雨が降りこりゃずっと雨かと覚悟していました。

着替えてスタートブロックに入る頃には雨は止んでいました。

週間予報などで雨予報ということもあり冷えないように長袖インナーを着て行きましたがスタート前に雨は止み、寧ろ蒸し暑い状態。

スタートはブロックの前の方からスタート。

濡れた路面で靴がグリップせず嫌な感じがしました。
前方スタートということもありシンフォニーホールを超え桃太郎大通りに来ると集団の密度は少なくなっており割と走りやすく。岡山の市街地を懐かしみながら南下し国道30号線へ。練習不足過ぎて自分の調子がわからず、また膝がいつまで持つかもわからなかったので取り敢えず行けるまで行く玉砕覚悟のペース。折り返してハーフの時点で1時間半でしたが明らかにオーバーペースで橋を渡る際のアップダウンで相当消耗していました。また干拓地に入ると風が出始め脚をジリジリ削られ、25キロぐらいで膝が痛すぎて感覚がなくなってくる感じで力が入らず。30km過ぎの岡南大橋で完全に売り切れ。でも歩いたり止まったらもう走れないと経験上わかっているので意地で走り続ける。旭川の土手は風が大したことがなく懸念していた向かい風は吹いておらず。それでも脚が終わっているのでペースが上がらない。膝に力が入らず膝折れしそうになるのを何とか耐えてました。後楽園を横目に左折し最後の2キロほどは本当に満身創痍でした。

最後の陸上競技場に入った時はこの苦痛からの開放感でいっぱいでした。いやぁ後半は長かった。
GARMINのログ見ると後半の失速酷いし。

練習以上のことは出来ないといいますがまさにそんな感じで、今後も精進せねばと。

その後バスの時間が迫っていたのでそそくさと会場を撤収。

レース後のひどい頭痛と脚を引きずりながら大都会岡山を後にしたのでした。
疲れた状態でバスの窮屈なシートはやめたほうがいいというのが本日の最後の教訓でした。
新幹線で帰ればよかった(笑)。

大阪・淀川市民マラソン

2015年11月1日に行われた第19回 大阪・淀川市民マラソンに参加してきました。

と言ってもランナーではなく、自転車での先導。
うちのチームでの参加です。

会場まで近いので自走で。
それでも最近自転車あんまり乗っていなかったのでしんどかったり。
来る道すがらコース下見しましたが、水たまりもなくコースはドライ。

天気も快晴。
朝出るときには寒かったのですが時間とともに温く。
ただマラソンするにはちと気温上がり過ぎな感じでした。

私担当はハーフマラソン
特に大きなトラブル無くゴールへ先導。

そしてすぐさまフルを追走しそのまま女子トップのサポートへ。
ここのマラソンは往復同じコースなのでコース確保のためずっと叫びつづけてのどが痛いです。

まぁそんなこんなで終了。
ゲストのQちゃんこと高橋尚子さんとは写真が撮れず背中のみ。
まぁ他のメンバーは記念写真したとのことで・・・。

いよいよ来週は自分の番。
練習量は過去最低なのでまぁボチボチと走ります。

今年もお疲れ様

JBCF大分の真っ最中だったり、まだツール・ド・おきなわとか残しておられる他のコミッセールもおられますが、私は先週のしまなみサイクリング(銀輪パラダイス)で私の今年度のMOTOでの執務は終わり。


ちょうど18ヶ月点検という事のもありましたが、FZ1ちゃんはお世話になっているYSP箕面にドック入り。
ついでに来年度のお仕事が快適に行えるような改造について相談しました。



点検の間にMT-09 TRACERに試乗。

元々がオフ車乗りなのでロードバイクFZ1よりもこっちのアルプスローダーよりのポジションのほうが私にはしっくりきました。
お金あったら即乗り換えそうでしたが無い袖は振れませんでした・・・。